2022年を迎えたコト明けましておめでとうございます🎍2022年を迎えました。昨年の5月に母を亡くし、喪中のため静かお正月を過ごしています。パーソナルトレーナーとして、だだ〜んと突っ走りここ、2、3年は少し余裕がでて自分のやりたいコトを優先できるようになりました。2022年さてどんな年にしましょう😅常に潜在的に感じているのは、「生きてる間に人のためになるコトしたい」自分のコトが精一杯で、なかなか思う感じには到達できず😂でも少しずつ近づいているのは確か‼︎でもまだまだ🤣この一年でそんななりたい自分に近づく生き方をしていきたいな〜。元旦の今日一年の様々なプランを立てるとここんな余裕のある元旦は初めて😆パーソナルトレーナーとして年々元気で快適な心身を実感できる日々を送ってもらえるよう栄養.休養.運動を個人に合わせて体の仕組みを取り入れてお手伝いしていきます❤️2022年Thema【Open mind】「自分をさらけ出し、多くを受け入れる心」を心がけて🥰本年もどうぞよろしくお願い致します🎍2021.12.31 12:04
学びの日のコトre Flame®︎エクササイズ胸郭頸部と美脚コースベーシックセミナーを開催しました〜。島根開催は、今回が3回目‼️参加してくださった方のほとんどは骨格ラインから整える「Style7®︎認定インストラクター」更に学びを深めたり、クラス展開につなげるために参加されてました。そして、新規の方も❤️嬉しいなぁ〜。こうやって、re Flame®︎に惹かれて来てくださってと聞くと嬉しくてたまらない💕2021.11.24 11:42
5日BSS放送「etime」みてね5回シリーズ「ピラティス」BSS放送 etimeピラティスだから『ピータイム』2回目はお尻で〜す❤️放送は15時49分〜16時50分いつの間にか1時間番組になってました😅2021.11.02 00:06
インスタライブ初体験したコトrfca(リフレームコンディショニングアカデミー)のインスタライブ配信ゲストとして、呼んで頂きました〜❤️どんな感じなんだろぉ〜ってドキドキしてたけど2021.10.21 14:00
食べるコト最近のマイブーム「料理」料理は得意ではない。。。コロナ禍で外食の数が減り自分の作ったご飯が、だんだん美味しくなくなり(笑)どうしたもんかと考えた。電気調理器を買ってみようと8月に思い立ち電気屋さんで購入その名は「ホットクック」オモチャみたいで、最初は楽しく作った‼︎レシピ通り作った、8割は、味が今ひとつそこで、毎回、ちょっとずつ、分量を変えたり、過程を変えたりしながら、なんとなく好みの味ができつつある。そんな中、今回は「カッテージチーズ」に挑戦2021.10.20 02:25
お帰りポン太🐩羊毛フェルト作家kumiさんにお願いして作ってもらいました❤️7月14日に16歳で亡くなった愛犬ポン太🐩あれから1年か。。。寂しさを紛らわすように山登りした1週間に1回ペースで😅夕方の散歩朝お決まりのおはよう儀式帰った時の激しいお迎え抱っこは嫌いだったけど、ちょこんとカラダを寄せて座る習慣与えたおもちゃは、全部噛み砕いてしまう。。。耐えたおもちゃは、私のマッサージボールのみ車に乗ると窓から顔出して気持ち良さそうに毛をなびかせていた姿宍道湖までの1時間コースのお散歩で、夕日を一緒にみた日々2021.06.17 11:26