出張講座の動画の編集…へ~さすが❢❢
年間30~40本の「出張講座」をさせていただきています。
松江市内が多いのですが
時には、雲南や安来地区まで伺います。
写真は撮ってもらうのですが
内容を編集して動画にしてもらうのは
「しみん大学」さんが初めて
私の伝えたい内容をうまく数分にまとめてもらってて
さすがだな~と尊敬❢❢
その動画は☟☟☟
まとめる能力に欠けている
私・・・
とても勉強になる♥
ポイントを押さえて、わかりやすく伝える
これって
本当に理解している人じゃないとできない
私が目指している「講師像」は
中野さん+さだ先生
超理想が高いけど(笑)
お二人の講義には「愛」がある
つまり、受講者の目線で、どうしたら理解しやすいか?
難しいことを、わかりやすく!!
そのうえ
知識は豊富(⋈◍>◡<◍)。✧♡
だから、なんでも答えれてしまう❢❢
こんな講師だったら
受講生さんは、楽しくて、わかりやすくて、運動が好きになる
だろうな~~🎵
受講者の視点と、環境に合わせた講義
そんな講義ができる講師になりたいな~~♪
20年講師業をしていて
まだまだ反省点たっぷりだけど・・・
今回
「しみん大学」の参加者さんから
いただいた
アンケート結果が、
最高評価をいただいたと
スタッフの方から聴いて
これは
すっごくうれしかった(⋈◍>◡<◍)。✧♡
伝えたいと思っていたことが
伝わっていたのかなって(^_-)-☆
理論はもちろんだけど
日々、会員さんやスタッフや家族、友人
などなど
いろんな経験させてもたらって
いろいろ
気づかないうちに
身についてるの学びがあるんだなって
いいことはプラスに
悪いこともプラスに
全部が、身になっているんだなって
私の理想はまだまだ続くのです
目指したらきりがないけど
伝えたことは「健康」について💑
その健康に4つのポイントがあると!!
「笑顔+運動+栄養+睡眠」
このバランスが大事(^o^)/
ここへの追及は
これから
まだまだ続くのです。
そんな中、
節目節目で
こんなうれしいことがあると
HAPPYになれる🎵
余計なものを
少しずつ捨てて
よりさっぱりとさせた講義ができるように
日々精進(^^♪
0コメント